近年、貯金はますます重要になっていますが、忙しい日常生活の中で貯金管理をするのは大変に感じてしまいますね。特にめんどくさがりな人にとって、貯金は気が遠くなるでしょう。しかし、本当は意外と簡単!今回は、めんどくさがりな人でも実践しやすい貯金改善方法を5つご紹介します。これらの方法を取り入れて、効率よく貯金を増やしていきましょう!
- 貯金改善方法5選 -
貯金見直し編
1. 具体的な貯金目標を設定する
2. 貯金方法の見直し
出費見直し編
3. 物欲について~物の本質を考える~
4. 事前に予算計画を立てる
5. キャッシングカード・クレジットカード利用の履歴チェック(家計簿がつけられない人)
貯金を見直す上でのポイント
a.お金の流れ
どれだけ、お金について勉強したい!経済的自由を手に入れたい!と思っていても、稼ぐことや増やすことばかりに目がいって、出費に関して管理ができてないと、目標達成に時間がかかったり遠ざかる一方です。なんといっても、お金の基礎中の基礎は出費。
蛇口ががばがばで緩いといつまでたっても目標にたどりつけませんし、かといってキチキチに締めすぎて豊かな生活が送れないと、それもまたかえって逆効果です。生活を豊かにするためにお金を管理しようと思っているのに、そのせいで生活がストレスフルになっては本末転倒です。これからご紹介する方法でしっかり貯金する目的と出費管理をしていけば、途中で怠けたりしにくく、楽に貯金がしていけるでしょう。
b.マインド
貯めたいから、お金を使うことに怯えすぎていませんか?罪悪感に駆られて、その出費を十分正当化できてないのではないでしょうか。
これからご紹介する方法を使って、見直すところ見直し、使いたいところは我慢をしなくていいようになると、ヘルシーな貯金の仕方ができます。
やっぱり、ポジティブに貯金していきたいですよね!絶対無駄な出費はあるはずですので、見直した分貯金増えたり使いたいことに使えると思って、楽しくやっていきましょう!
〇おすすめ改善策方法6選
貯金見直し編
具体的な貯金目標を設定する
貯金をする目的や金額を具体的に設定することで、貯金のモチベーションを高めることができます。例えば、海外旅行に行くために〇〇円貯めるといった目標を設定しましょう。具体的な目標があると、貯金がより意味を持つものとなります。
貯金方法の見直し
自分の目標に向かってお金を貯めるとき、「銀行口座にお金を入れていく」だけだと思っていませんか?将来の資金の貯め方はそれだけではありません。普通預金?定期預金?積み立て投資?目的やその資金を使うタイミングも考えて選ぶようにしましょう。
また、貯める目的が海外に行く方や、海外を絡んだことに挑戦したい方はどの通貨で貯めるのかも考慮すると、リスクを分散したり抑えたりすることもできます。
詳しい外貨の積み立て方法は今後の「留学資金&海外旅行資金を貯める方法」にて解説しますので、是非チェックしてみてください。
このように、貯金方法の選択肢はたくさんありますが、自分に合った方法を見つけることが重要です。将来の目標に応じて、適切な貯金方法を選択しましょう。
出費見直し編
物欲について~物の本質を考える~
出費が止まらない!気が付いたらお金がない!ご褒美が多め…。という方必見です。あれが欲しい、これも買いたい、と止まらない物欲を見直しましょう。そのものの本質や価値を考えてみると、案外簡単に見極められることができます。
具体例:
- 肌綺麗にしていたら化粧品の価格にかかわらず、きれいに見える=肌をきれいにさえしていれば、デパコスを買う必要がなくなります。その代わりに基礎化粧品やスキンケアに関して勉強したり、良いものを使うという選択ができます。肌を綺麗にみせるために、高価な化粧品を買う必要があるのでしょうか?
- 健康維持=将来の医療費削減になる。その代わりに食材費をケチらず、いいものを食べる=外食のとらえ方やお菓子を買うくせを見直す(お菓子の必要性や、代わりに果物を買うなど)
- 物欲を満たすのが幸せなのか、経験重視か。貯める目標があれば優先順位は?
もちろん、価値観は人によってさまざまなので、例と同じように考える必要はありません。自分が何に対して価値を見出しているのかがわかれば、「意外と必要のない物」が浮かんできませんか?
事前に予算計画を立てる
みなさん、いつも買い物や遊びに出かけたりする時、身支度はしているものの、お金の準備はしていますか?毎月、毎年、思ったより使ってて貯まってない。。みたいなことになってませんか?そういう方は、事前の予算管理ができてないからかもしれません。
予算計画、と聞くと少し難しく聞こえるかもしれませんが、やることは単純で、何に対してどれだけ使いたいか、使ってもいいのかを決めるだけです。めんどくさそう…。と思った方も安心してください!無料アプリやスプレッドシートのテンプレートを使えば、とっても簡単に、ぱぱっと済ませられます。
予算を立てることは、出費をコントロールするための基本です。しかし、忙しい日常生活の中で予算管理をするのは難しいかもしれません。そんなときは、便利な予算管理アプリや無料の予算管理テンプレートを活用しましょう。月ごとの収入と支出を把握することで、無駄な出費を防ぐことができます。
私が個人的に実際に使っている便利なアプリを紹介します。
家計簿アプリ。ダウンロード数は1500万以上を突破していて、ユーザーから高い支持を得ているそうです。私もそのうちの一人。
このアプリの特徴は、とってもシンプルなデザインで入力などもとってもスムーズ。グラフも見やすいのが魅力的。また、利用にあたり、電話番号やメールアドレスなど、個人情報の登録は必要がないので、安心&手間が省けます。初心者におすすめです!
予算も楽々管理できますが、それと同時に出費管理も一緒にでき、予算と実際の出費の比較も簡単です。カラフルなグラフでも表示してくれるから、どのカテゴリーの出費が抑えられていて、どれが超えてしまっているか一目でわかります。
こちらでご紹介したものは基本無料で操作性がいいので、めんどくさがり屋でも楽ちん!しかも毎月同じ予算設定にしておけば、毎回入れなおす必要もなし。見直すのも1ヵ月に1回だけ。使えるツールはどんどん使って楽していきましょう!
キャッシングカード・クレジットカード利用の履歴チェック(家計簿がつけられない人)
もうほぼ何もしたくない、めんどくさい…と思っているそこのあなた!カード・銀行の現金引き落とし履歴をたまーに確認してみてください。定期的にカード利用の履歴をチェックすることで、自分の支出を把握しやすくなります。え、ただ見るだけ?自分で支払って知ってるから、みる必要あるの?と思われるかもしれませんが、意外とその日その日で使った金額や使い道は一週間以上もすれば忘れてしまいます。
特に近年は、キャッシュレスで済ませられるため、思っている以上に「買った感」や「お金を使った感」が薄れてきます。きちんんと月一でも確認することで、家計簿をつけるのが苦手な人でも、カード利用履歴を確認するだけで簡単に支出の傾向を把握できます。そうすることで、無駄な支出を見つけ出せたり、「使った感」のおかげで、次月に無意識に効率的なお金の使い方を意識することができます。
何気なく開くSNSと同じように、何気なく、金融機関やカード会社のアプリを開けてみてください。誰でも簡単に自分の支出の把握ができるので、やってみましょう。多くのクレジットカード履歴アプリには「家計簿機能」もついていたりします。もう少しできる!という方は、そちらで支出管理をしていくとよいでしょう。カード利用分は自分で入力する必要もないですし、とっても楽ちん!使える便利機能はどんどん利用していきましょう。
まとめ
貯金を増やすためには、出費を見直すことと貯金方法を見直すことが重要です。これらを習慣化してしまえば、もっと楽にコツコツ続けることができます。ぜひ、お金がたまる習慣を身に着けて、人生のレベルアップを目指していきましょう。
コメント